弁護士法人はるか|水戸法律事務所

匿名掲示板

 数多くのご相談をお受けしている中で,最近増えてきた相談があります。


 一昔前は過払金返還請求の相談がひときわ多かったですが,最近では,過払いブームも去りつつあり、その代わりにインターネットにおけるトラブルのご相談が増えています。その相談内容は,名誉棄損的な書込みをされたのでどうにかして欲しいというものが多数を占めています。
 不特定多数が閲覧するインターネット上の掲示板に,個人が特定できる形で誹謗中傷を書き込まれる。そんな相談が,全国的に増えているのではないでしょうか。


 この場合、考えられる対応としては、該当する書き込みの削除及び書き込んだ者への損害賠償請求です。
 削除については、匿名掲示板に一度書き込まれると,すぐにその掲示板のミラーサイトが鼠算のように作成されるため、ミラーサイトも含めた削除要請を行わなくてはなりません。


 また,書き込みをした者に損害賠償請求をする場合,書き込んだ個人を特定するIPアドレスが必要になります。そのためには,書き込みをした者の情報を保有している掲示板管理運営者及びコンテンツプロバイダに問い合わせてIPアドレス等を調べる必要がありますが,その掲示板の管理運営者及びコンテンツプロバイダが任意にIPアドレス等の開示に応じてくれなかったり,プロバイダが一体どこなのかがダミー会社などで巧妙に隠されているため,調べるのは一苦労です。また,IPアドレスが判明したとしても,さらにそのIPアドレスから書き込みをした個人の名前や住所等の情報を得るためには,経由プロバイダと呼ばれる管理業者に対して当該IPアドレスを利用した者の氏名・住所等の登録情報の開示を求める必要があります。しかし,やはり経由プロバイダも任意に応じてくれない場合が多いです。任意に開示に応じてもらえない場合には,訴訟を提起して裁判所を通して開示させることになりますが,インターネット利用履歴の保存期間を過ぎてしまうと,それも叶いません。そのため、迅速な行動が必要となります。


 通信販売等,取引行為に関しては法律に規制がありますが,こうした匿名掲示板に関するトラブルでは,法整備がまだ整っているとは言い難い状況です。プロバイダー法などを駆使してトラブル解決にあたることになりますが,掲示板の管理者やプロバイダーは裁判所の命令でなければ対応しないというところが多く、法に基づいて事前に交渉しても無駄になることが多いです。


 今や学校でも教科書の替わりにタブレットを使う時代です。誰もが容易にインターネットに触れる機会がありますが,インターネット上のトラブルは相手の姿が見えないだけに,加害者の特定さえ難しいことがあります。これまでに挙げたトラブルも,インターネットで発生する被害のほんの一部分に過ぎず,今後はさらなる多様化・複雑化も考えられます。一人でも被害に遭う人間を減らすには,個々人がネットリテラシーを高める他ありません。

 

もしインターネットでのトラブルに遭われた場合は,まず弁護士へご相談ください。